top of page

環境生物

特別任務【異世界からの来訪者】クリア後から、

大蟻塚の荒れ地の下位・上位フリークエストや探索、調査クエストで出現するようになる。

42CM_dWQPR0TASf1533443763_1533443800.png

☆・・・サボテンダー

​☆・・・ミニテンダー・ミニフラワーテンダー

☆共通

  ・昼でも夜でも出現する。

​  ・上位、下位の探索、大蟻塚の各種調査クエスト、大蟻塚の各種フリークエストで出現。

  ・見失ってしまったら、最初に見つけたあたりに戻ると居たりする。

  ・エリア5の高台(鳥の巣のところ)から双眼鏡で各エリアが見渡せる。

 

☆サボテンダー

  ・MAP上のサボテンゲージがMAXになると3ヶ所のうち1ヶ所にランダムでPOPする。

  ・3箇所のゲージは連動しており、1ヶ所で捕獲などのアクションを起こすと他のゲージも0に戻る。

  ・環境罠としても利用でき、○で蹴ると周囲にダメージ有りのトゲを飛ばしてくる。かなりのダメージで、大型モンスターに

   一発100ダメージを与え、最後の針ダメージは1000を叩き出す。当然ながらハンターにも当たり判定がある。

​  ・エリア8はMAPの中央付近に出る。

☆ミニテンダー

  ・ランダムで出現。

  ・出現エリアに近づくと、砂ぼこりを上げてすごいスピードで走り回るのですぐわかる。

  ・動きが早いので捕獲が難しそうに見えるが、何度か立ち止まるのでそのスキに捕獲する。

  ・エリア5の高台(サボテン増殖時にレア食材が取れる場所)の鳥の巣にPOPした場合は、走り回らないので捕獲が楽。

​  ・エリア8はMAP中央の左側で走り回っていることが多い。

☆ミニフラワーテンダー

  ・ミニテンダーのPOP場所に出現するレア環境生物。

  ・動きなどはミニテンダーと同じ。

  ・ほんとに出にくい。

  ・エリア5の高台(サボテン増殖時にレア食材が取れる場所)の鳥の巣にPOPした場合は、走り回らないので捕獲が楽。

​  ・エリア8はMAP中央付近の右側を走り回っていることが多い。

​  ・捕獲時の調査ポイントは驚愕の1000P

bottom of page